2020年9月18日に過去の4年生(7期生)11名、2021年10月22日現3年生(8期生)より、お誕プレゼントでお手紙をもらいました。

 

サプライズ、感謝いたします。

 

 また2020年10月末に5期生からも個人的なお祝いを頂戴しました。家族が喜んでました。お人形も含めてありがとうございました。

  

 

 

  

 

2020年3月 卒コンの様子です。卒業生に花束が贈呈されました。

 

なお,2021年度は写真掲載してませんがコロナ禍のため、オンライン卒コン開催となりました。

 

 

  

 

 

 左の写真は、今の4年生のコロナ禍前のゼミ合宿(飲み会)の様子です。みんな夜中まで楽しそうでした。

 

 

 下の写真は卒業生とコロナ禍前の2019年春、お花見に行ったときのものです。

                              ご来場ありがとうございます! 専門演習 根建研究室のHPです。

 

 インスタグラム

 https://www.instagram.com/p/CIudgF1j9Ui/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

 URLをよかったらコピーして使ってください。

 

① 大学院生: 修了生1名,現役院生3名 

 

  修了生  吉野 亨(2017年4月~2019年3月在籍)

  → 修士論文「のれんに関する研究」(修士号取得)

  

  修士課程2年    光本 孝一(2019年4月~)

  → 固定資産に関する研究(予定)→無形資産に関する研究へ変更

 

  修士課程2年 前田   安規(2021年4月~)

  → 中小企業のM&Aに関する研究(予定)→知的財産に関する研究に変更

 

  修士課程1年  小山 龍朗 (2022年4月~)

  → 会計不正に関する研究(修士号取得)

      

   

② 学部:1期~9期

 

1期 男子17名、女子3名(ゼミ長 : 春日部 裕之,副ゼミ長:吉田 優人)

2期 男子10名、女子2名(ゼミ長:高橋 尚也,副ゼミ長:山口 いずみ)

3期 男子5名、女子4名(ゼミ長:七夕 至,副ゼミ長:成合 彩香) 

4期 男子10名、女子1名(ゼミ長:高谷 優希,副ゼミ長:川島 史奈) 

5期 男子6名、女子5名(ゼミ長:箱崎 翔大, 副ゼミ長:渡邊 雅也・竹田 絢子)   

6期 男子7名 女子4名(ゼミ長 : 佐藤 雄汰,副ゼミ長:加藤 望朔伊藤 未帆)

7期 男子7名 女子3名(ゼミ長 : 遠藤 快海,  副ゼミ長:佐藤 壮太・鈴木 有香

8期 男子6名 女子4名(ゼミ長 : 瓜生 将大,  副ゼミ長:細川 翼・杉山 紀々香

9期 男子7名 女子5名(ゼミ長:関 優汰,木皿 瑠加 , 副ゼミ長:蛯名 帆菜美)

         

       ※ 9期は2023年4月に編入生からも入ゼミ希望があり、2名増えました。

 

※ゼミの飲み会は盛り上がるけど、飲めない子の「居場所」もつくれる配慮を6期からしていく予定です。

 (コロナ禍は食事会を中止してましたが、現在は可能な対策をした上で実施しています)

 

<主なトピックのみ>

 

2024年4月   ゼミ生2チームが学類長賞を受賞しました。おめでとうございます。表彰式は来月ですが

        おめでとうございます。

 

2024年3月20  会計プログレスカンファレンスに参加させていただきました。有意義な時間でした。

 

2024年3月18       まちかどの学校で、不登校のお子様たちに数学・英語を教えることになりました。

 

2024年3月           ゼミ生の瓜生将大君の卒業論文が飯塚毅賞を受賞しました。おめでとうございます。

        また一条瞳さんがGPAで学年の成績優秀者に選ばれました。おめでとうございます。

 

2024年2月27       ゼミ4年生の卒業パーティーを下級生と行いました。ご卒業本当におめでとうございます。

        また、たくさんのお手紙と立派な花束、大変感謝いたします。

 

2023年11月       日本大学の川野 克典先生より『管理会計・原価計算の変革-競争力を強化する経理・財務

        部門の役割』中央経済社をご恵贈頂けました。どうもありがとうございました。

 

        アカウンティングコンペティションの2023年度の審査員を拝命致しました。

 

        日本公認会計士協会様と会計・監査ジャーナル 別冊第5号の確認作業を終えました。 

 

                            東北学院大学 古賀裕也先生の英語の共同研究 American Accounting Association International

                           Accounting Section Midyearの報告許可を頂きました。  

 

2023年9月26日~27日 3年生・2年生とゼミ合宿を行いました。

 

2023年9月中旬 中部大学の威知 謙豪先生より『金融資産の認識中止に関する会計基準』を

        ご恵贈頂きました。わざわざ、本当にありがとうございます。

 

2023年9月15日 科研費 基盤(C)の新たな計画書類を申請しました。採択される自信は、、、。

 

2023年8月3日     日本公認会計士協会の笠井様と別冊  会計・監査ジャーナルの打ち合わせをさせて頂きました。

 

2023年7月14日    中央経済社の田邉 一正様と本学でお話をさせていただきました。本学までお越しくださり

        誠にありがとうございました。

 

2023年7月14日  晩にゼミの新2年生を招いた食事会(新歓)を開催しました。

 

2023年5月12日    オープンゼミを13:00 ~ 13:15に行う予定です。

 

2023年4月19日   恩師の伊藤 邦雄先生より『企業価値経営 第2版』をご恵贈頂きました。

          先生、いつも本当にありがとうございます。

        

2023年4月7日    The 31st Annual Conference on Pacific Basin Finance, Economics, Accounting, and

        Management 6/2 or 6/3 Online報告予定(共著)のご案内を頂けました。

        ありがとうございます。

 

2023年4月3日    福島大学Discussion Paper Series No.107に東北学院大学 古賀裕也先生の英語の共同研究を

         登録させていただきました。

 

2023年3月29日 一橋大学の円谷 昭一先生より『 コーポレート・ガバナンス「本当にそうなのか?」大量

                             データから見る真実 2』ご恵贈いただきました。先生、本当にありがとうございます。

 

2023年3月24日 4年生の遠藤 快海君と河野 隼大君の卒業論文が信陵論叢に掲載されました。おめでとう

        ございます 。

                          

 

2023年3月24日 4年生の河野 隼大君の「みなし配当税制の現状課題」が飯塚賞受賞式の対象になり

        ました。おめでとうございます。査読者の先生方、貴重なご意見をありがとうござ

        いました。また審査会の事務局の方々、お忙しいところありがとうございました。

 

2023年2月2日     サステナブル・ラボ社の深井様、竹内様より、データベースTERRAST B(上場企業SDGs         ESGデータ等)、TERRAST B for Enterprise(未上場企業の上場企業SDGs         ESGデータ等)のご説明を頂きました。お忙しいところ、ありがとうございました。

 

2023年1月21日   昨年度に引き続き、ゼビオコーポレーション様の公開講座「企業価値評価」を担当

                           しました。

 

12月中~下旬 一般財団法人全国ビジネスプランコンテストで ゼミ生1チームがアイデア賞を受賞しまし

       た。全国アカウンティングコンペティションでゼミ生1チーム審査員特別賞を受賞しまし

       た。 おめでとうございます。以下は1月27日の受賞写真URLになります。

               

                  福島大学 経済経営学類 / 経済学研究科 / 地域デザイン科学研究科 経済経営専攻 - 2023年1月 

               (fukushima-u.ac.jp)  

 

9月29日 ゼミ生の全国アカウンティングコンペティションの中間報告会を14時~行います。

 

9月10日  NPO法人福島就労支援センターの原様より、子どもの学習支援活動(貧困のご家庭等)の

           ご案内があり(場所は瀬上集会所)ゼミ生の紺野君と参加してきました。10月以降、児童

     養護施設の中学生の子たちへの英語学習支援のご案内も頂戴いたしました。

 

9月5日   岩井先生を招いて全国ビジネスプランコンテストの途中報告をオンライン開催しました

     岩井先生、ゼミ生へのご指導ありがとうございました。

 

7月10日  企業家研究フォーラムに自由論題報告「脱炭素化社会と企業家の変革-会計・法制度的な課題

     に照らして-」の自由論題報告を行いました。京都大学経営管理大学院の山田 仁一郎先生

     (現在:日本ベンチャー学会副会長)は貴重なご質問だけでなく、資料に大変関心を持ってく

     ださり、また共同研究のアイデアと貴重な資料情報のご提供を誠にありがとうございました。

     また、司会を務めてくださった大阪商業大学の谷内 正住先生、当日までの事務的なお手続き

     でお世話になった大阪大学の廣田 誠先生も大変感謝いたします。

 

6月   行政政策学類の原先生, 高橋先生より貴重なボランティア案内を頂戴しました。貧困家庭の

     お子様たちの学習ボランティアを2か月に1度程度(業務都合時期にもよりますが)、関与

     させていただく予定です。

 

5月    恩師である伊藤 邦雄先生の『ゼミナール新・現代会計入門 第5版』が自宅に届きました。

     先生、いつも本当にありがとうございます。

 

     年末開催、全国アカウンティングコンペティションの審査員依頼を頂戴いたしました。

 

     今年度も大変多くの学部ゼミ生のご応募を頂戴いたしました。ご希望に叶えられなかった

     多くの学生さん、大変申し訳ございませんでした。ご応募深く感謝いたします。

 

 

3月3日  Review of Accounting Studiesの国際Conferenceに問い合わせました。

 

2月28日   卒業生のオンライン卒業コンパを開催いたしました。お忙しい中、集まってくれた下級生

      にも感謝いたします。

 

12月19日    アカウンティングコンペティションでゼミ生がブロック優勝と審査員特別賞を1チームずつ

       受賞しました。大会の審査員の皆様,色々とご指導ありがとうございました。

       福島大学 経済経営学類 / 経済学研究科 - 2022年2月 (fukushima-u.ac.jp)にupされました。

 

12月15日 経済学者との勉強会を通じて,計量経済学の本格的な学習を再開します。

 

11月29日 アカウンティングコンペティションの資料の大会提出締め切り日です。

 

11月24日 学内プレゼン大会のエントリー締め切り日です。

 

11月13日 昨年度に引き続き、ゼビオコーポレーション様の公開講座「企業価値評価」を担当させていた

      だきます。

 

11月5日  ゼミ生4チームがアカウンティングコンペティション、学内プレゼン大会に向けて、

      プレゼンの途中報告を行う日です。

 

10月31日 3チームのアカウンティングコンペティションの参加締め切り日です。

 

10月25日 アクセンチュアの米澤様よりご連絡を頂戴し、オンラインTeamsでの説明を受けました。

 

10月下旬 産業経理の最終校正を終え、「無形資産に関する実証研究の新たな方向性」というタイトルで

     81巻3号に掲載していただきました。招待してくださった黒川 行治先生、ご助言をくださった

     平野 智久先生、校正協力してくださった産業経理協会の皆様に深く御礼申し上げます。

                 どうもありがとうございました。 

 

10月23日 ゼミ時にサプライズで現3年生よりBirthdayのお手紙を頂戴しました。本当にありがとう

      ございました。 深く御礼申し上げます。

 

10月14日 3年生のゼミ生3チームが無事、学生サポートセンター様の全国ビジネスプランコンテストに

      企画を提出いたしました。

 

10月12日 妻を中心に家族で提出した宇都宮市青少年育成市民会議事務局主催「ふれあいのある家庭づく

      り」作品コンクール(写真部門)で「優秀賞」を頂戴いたしました。本当にありがとう

      ございます。

 

9月21日 大学でアカコン,ビジコンの途中報告会を本学の岩井先生も迎えて実施させていただくこと

     になりました。お忙しいところ、ありがとうございます。

 

8月22日 明治大学会計専門職研究科収益認識に関するワークショップ&オンライン交流会

    (討論者:梅原先生と弥永先生)に参加させていただくことにしました。ご案内及び貴重な機会

     を与えてくださり、ありがとうございます。

 

8月20日 英文原稿提出(単著)に向けて、Accounting and Business Research のEditorとコンタクト

     をとりました。厳しい採択率ですが、現段階の投稿目標先のひとつ。

 

8月19日 企業家研究フォーラム(アジア成長研究所主催)AGIオンラインセミナーに参加しました。

     法政大学の田路則子先生、PDF資料を誠にありがとうございました。

 

8月18日 依頼原稿を提出いたしました。

 

7月10日 オンラインで東北大学主催の商法研究会に参加させていただきました。

 

5月21日 17時厳守 ゼミのエントリー締め切りました。応募者は本当にありがとうございました。

     28日と4日ESに基づき選考面接を行います。よろしくお願いいたします。

 

5月18日 17時厳守 原則ゼミの応募者に対するESの配布締め切り日・時間となっております。

 

5月6日 教務課よりゼミ8期生に向けた各種資料が開示される予定です。

 

同年4月21日 第8期の専門演習募集要項Wordの締め切りになりました。

 

同年4月   福島の子供食堂を取りまとめている組織にボランティアをするため、コンタクトをとりまし

        た。月1ぐらいは顔を出させていただけたらと現段階では思っております→コロナ禍の影響

        で落ち着くまで延期。

 

同年30日         企業家研究フォーラムに入会申請書を提出しました。

 

同年3月23日 日経バリューサーチ主催WEBセミナー「ポートフォリオ経営と資本コスト」を拝聴させて

       いただきました。

 

同年3月 日本経済経営学会のR(基礎・応用)の講座に申し込みをさせていただきました。R Studioを

     含めて日々手作業を繰り返しながら自分でも学習中です。 

 

同年2月中   RとM-plus等の統計ソフトの活用を学んでいきます。理系の工学系研究者とのやり取り

         も出てきたためです。潜在推移分析(外国の洋書)の購読をはかっていきます。

 

同年2月26日 オンラインでの4年生の卒業コンパを開催する予定です。

 

同年2月25日    (東北大学)第2回 TI-FRIS Hub Meetingの参加案内を研究振興課より頂戴し、理系

       の原子力関連の研究者の会に参加することにしました。

 

同年2月16日   福島大学4学類合同研究会の司会を依頼されました。16:30 ~ 18:00 経済経営学類から

       地域交通専門の吉田先生が研究報告をされます。 

 

同年2月3日 現在取得している2つの科研費の申請手続きを行いました。

 

同年2月1日 オリックス株式会社の田中様(証券化商品室、スペシャルインベストメントグループ、コン  

      セッション推進室のご経験)とゼミ生1名でオンラインの対話を開催しました。

 

同年1月27日 リース会社の鈴木様と明治大学大学院の元TAの塩田様を招いてオンライン対話を開催

       しました。

 

同年1月25日 東邦銀行の三浦 美智子様を招いて、ゼミ生2人とオンライン面談を行いました。

 

2021年1月28日 11:00~12:00 世界的な研究者を育成する目的で開催されている東北大学の異分野

        研究会の招待(本学研究振興課より1/18に案内)があったため、オンラインでの

        東北大学第1回 TI FRIS Hub Meetingに参加しました。理系の研究者の実験研究を

        学ばせていただき、今後自分の分野に手法を応用できるか等、大変勉強になりました。

 

2021年1月28日 1/8の夕方にEditage アーリーアクセス チームサイエンスと学際研究のマスター

        クラスgmail案内のノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院のBrian Uzzi氏による

        オンラインクラス Interdisciplinary research masterclass(当日夜21時~22時予定)

                           に申し込みました。世界的なイノベーター、実践家から学ぶ機会を研究者に提供

        しているオンライン(直接質問の機会もあるよう)の会議に参加しました。

 

2021年1月22日 田久保 貴大君が早稲田大学会計専門職大学院に合格しました。おめでとうございま

        す!

 

2021年1月~ コロナ期で3年生向けのオンライン個人進路面談&ES添削を受けております。ご希望の

       学生さんはどうぞ(無理に希望なさらずで大丈夫ですが、かなり依頼があります)

 

2020年12月25日    The Japanese Accounting Reviewの投稿に向けて英文の鋭意作業を開始しました。

 

2020年12月16日    全国ビジネスプランコンテストで1チーム努力賞を受賞しました。

         おめでとうございます。

 

2020年12月13日 アカウンティングコンペティションに参加し、2チーム、審査員特別賞を受賞しま

         した。本当におめでとうございます。

 

2020年12月4日   ゼビオコーポレート株式会社の副社長執行役員の島貫慶太様(2014年楽天株式会社

         上級行役員)及び河村隆之様(約30年間 三菱商事 財務・経理畑を経て

         2020年 6月からゼビオコーポレート様の執行役員)をオンラインゼミに招くことになり

                             ました。ゼビオコーポレート株式会社の窓口の橋本様、本当に感謝いたします。

 

2020年11月20日 4年生の下級生に対する進路報告会が開催されました。4年生誠にありがとうござい

         ました。

 

2020年11月15日 ゼミ生3班がアカウンティングコンペティションの事前レビューに資料提出しました。

 

2020年11月7日  ゼビオコーポレート株式会社様が窓口となっている公開講座「会計情報」をオンライ

         ンで2時間担当させていただきました。ありがとうございました。

 

2020年10月末   4年生から、花束とプレゼントをもらいました。丁寧なプレゼントを本当にありがとう

         ございました。

 

2020年10月15日 3年生の2チームが一般財団法人学生サポートセンター様主催の全国学生ビジネス

         プランコンテストに最終課題のプランニングを無事提出しました。本当にお疲れ

         様でした。

 

2020年10月5日  法政大学キャリアデザイン学部の中野 貴之先生より『IFRS適用の知見-主要諸国と

         日本における強制適用と任意適用の分析 』をご恵贈いただきました。本当にお忙しい

         中、ありがとうございました。

 

2020年9月18日   アカウンティングコンペティションに向けたゼミ発表の途中報告会を開催しました。

         8/8なのに、みんなにBirthdayを祝ってもらい、3年生11名からお手紙をもらいまし

         た。ゼミ生どうもありがとうございます。2年生から3年生へプレゼントが渡され

         ました。

 

           3年生と相談し、コロナ期なので教員が学生1人ずつ就活相談の面談をすることに

         なりました。

 

2020年9月9日  大阪大学の村宮克彦先生より、9月6日の日本会計研究学会(オンライン)の統一論題

         の報告PDFを頂戴いたしました。貴重な報告資料を共有してくださり、ありがとう

         ございました。

 

2020年8月中旬~下旬 元リーマンブラザーズ,UBS証券等で長年証券アナリストをされていた瀬川 健さ

         んに学生のプレゼン大会のためにオンラインでゼミにjoinしてもらうことになりまし

         た。毎年丁寧にご指導くださり、ありがとうございます。

 

2020年7月31日 一橋大学大学院経営管理研究科の野間 幹晴先生より『退職給付に係る負債と企業行動 -

         内部負債の実証分析- 』をご恵贈いただきました。先生には博士課程の時から、個人的に

         も多々お世話になり、本当にありがたく思っております。ありがとうございました。

 

 

2020年7月17日  オンラインの新入生歓迎コンパを17時半より開始します。

 

2020年7月10日   岩井先生にゼミ生のビジネスプランコンテストの内容をオンラインゼミで見て

          いただきました。どうもありがとうございました。     

 

2020年7月6日  5年先ぐらいをみすえて、海外での在外研究用の国際加速基金について、研究振興課

         の方々と話をしました。家庭事情で行けるかがあやしいけども(気持ちは内地より外地

         に行きたい)。

 

2020年7月2日  一橋大学大学院経営管理研究科の円谷 昭一先生より『政策保有株式の実証分析 - 失われる

         式持合いの経済的効果- 』をご恵贈いただき、御礼のメールを差し上げました。ご郵送

         くださり、本当に感謝いたしております。ありがとうございました。

 

         先日一橋大学大学院時代の恩師である伊藤邦雄先生よりご恵贈いただいたご著書の件とあわ

          せて、今後何らかのかたちで御礼をさせていただく予定です。

 

2020年5月~6月 4年生の竹田絢子さんがカチタス、大槻真夕さんが常陽銀行、大木信二くんがアクセン

         チュアより内々定をいただきました。おめでとうございます。

 

2020年6月12日 7期のゼミ生の募集を締め切りしました。今年度も大変多くのご応募をいただきました。

        応募学生の皆様、どうもありがとうございました。

 

2020年6月5日  7期のゼミ生募集のエントリーシートの受け取りを締め切らせていただきました。6/12

                          にESを締め切り、6/19と6/26にZoomによるゼミ面接を実施します。

 

2020年6月   4期卒業生の坂田 広陽くんから卒業写真を頂戴いたしました。どうもありがとうござい

        ます。

 

2020年4月1日  令和2年度科学研究費(若手研究)の交付内定をいただきました。添削をしてくださった

        本学研究振興課の村上様に大変感謝申し上げます。

 

2020年3月   平野 智久先生の『ケースブック財務会計』の書評が福島大学経済学会 商学論集(第

        88巻4号)に掲載されました。   

 

        ゼミ生の高橋 京嗣君が神戸大学大学院経営学研究科に合格しました。

 

2020年2月14日 三菱UFJモルガンスタンレー証券 執行役員 前田様、部長代理の今中様とゼミ生をまじ

        えた食事会を都内の丸の内で開催しました。

 

2019年度  片倉 健太君が日本政策金融公庫、鈴木良平君がALSOKに内定をいただきました。内定月を

       覚えておらず、このタイミングでの報告になりました

 

2019年12月23日 千葉経済大学から佐藤 恵先生が本学の学術講演会に招待され、平野先生の声かけ

         で6限に研究会が開催されました。リース会計について、先生方、平野研究室の院生

         学部生とざっくばらんな議論が展開されました。色々ありがとうございました。

 

2019年 12月18日 平野 智久先生の『ケースブック財務会計』の書評を福島大学経済学会に提出しまし

          た。

 

2019年12月16日   日本銀行福島支店長 中山 興様、ネッツトヨタ福島代表取締役社長 大沼   健弘様、

                             有限会社吾妻食品 代表取締役 佐藤 弘一様、株式会社いちい 常務取締役 伊藤 

                             大地様をお招きし、こむこむ館で講演会が開かれました。特に夜お食事で色々とお話

                             してくださった中山様、佐藤様の両名に大変感謝申し上げます。ゼミ生の相談にものっ

                             てくださり、誠にありがとうございました。日本銀行の中山様とは近い将来,共同研究

                             をご一緒させていただければという話題になりました。どうもありがとうございます。

 

2019年11月   ゼミOB(2期)の三上ゆうせい君が米国公認会計士試験の全科目に合格しました。

 

 

2019年10月4日 後期初回の3年生・2年生ゼミを行いました。   

 

2019年後期 奥本先生よりゼビオ株式会社の公開セミナー(担当科目:企業評価論を3時間)の依頼を

        受けました。

 

2019年9月27日    ゼミでバーベキューを行いました。18名ほど参加しました。

 

2019年9月17日 元リーマンブラザーズ証券ディレクターの瀬川 健さんが根建ゼミの夏プロジェクトで

        教育してくださることになりました。福島大学までお越しくださり本当に感謝しており

        ます。 

 

2019年9月8日 教員が神戸学院大学で開かれた会計研究学会で研究報告を行いました。司会の神戸大

         学の音川和久先生, 研究報告を聞いてくださった早稲田大学の竹原 均先生, 甲南大学の

                         先生,現PWCで元野村證券アナリストの野村嘉浩様など,多くの方々からコメントを頂け

                         ました。貴重なコメントをありがとうございました。

 

2019年7月23日  国際交流センターのTOEIC満点保有者である何様のお昼休みの英語講座に参加するこ

         とにしました。昨今の政治に関するThe Japan Timesの記事を読みました。

 

2019年7月14日  早稲田大学で開催の日本経済会計学会に参加し、「実験的会計研究の未来」「査読付

         きジャーナルの特徴と公刊のポイント」のセッションに参加しました。早稲田大学の

         薄井 彰先生、法政大学の中野 貴之先生、伊藤ゼミ時代から大変お世話になってお

         ります金 鐘勲先生とお話させていただきました。またQUICK社の村山様にもお声か

         けいただきました。どうもありがとうございました。

 

2019年7月12日  6期の10名を迎えて新入生歓迎コンパを行いました。とても盛り上がりました。

 

2019年6月中    同僚で親しくさせていただいております平野 智久先生のご著書の書評を書かせて

                                 いただく予定です。福島大学経済学会に2019年下期に提出予定です。

 

2019年6月1日   専門演習6期生の合格者を開示させていただきました。応募者が魅力的な学生さん

                                ばかりで10名にしぼるのが心苦しかったです。新ゼミ生の10名は今後よろしく

                                お願い致します。

 

2019年5月31日  日本会計研究学会にフルペーパーを提出いたしました。完成度が微妙すぎて、9月まで

                               に大幅改定していかないとです。

 

2019年5月31日   専門演習の選考面接が行われました。本当に応募者の皆様には感謝いたします。

                              ありがとうございました。

 

2019年5月23日   金融公認会計士・監査審査会 神戸大学名誉教授 桜井 久勝先生が会計学入門の

                             第5限に来学されます。とても勉強になるご講義でした。

 

2019年5月21日    専門演習の応募者数が開示され、24名の大変多数のご応募を頂きました。

 

2019年5月10日  根建ゼミのオープンゼミが14:50 ~ 15:10経済経営学類棟の大会議室で行われます。

                               今年も多くの学生さん(約120名ほど)が予約しており見に来られます。

 

2019年4月16日  新3年生に新しい編入生の小野君が入ゼミしてきました。よろしくお願いします。

 

2019年4月14日  一橋大学にて日本IR学会があり最後のパネルディスカッションまで参加してきまし

                              た。恩師の伊藤 邦雄先生、他の多くの先生方と会うことができました。

         特に立正大学の関先生、院生時代から大変お世話になってきましたが、Oxford系

                              のコーポレート・ガバナンスのテキスト(英文)の情報をくださり感謝いたします。

                              ありがとうございました。

 

2019年4月13日  新3年生とゼミオリエンテーション後にお花見に行きました。楽しかった。

 

2019年4月6日   母校の竹口圭輔先生と後輩男子2名,現役男子1名と銀座で食事会をしました。お誘い

             ありがとうございます。

 

2019年3月30日  明治大学の梅原 秀継先生と片岡 洋人先生、院生たちと会計学統一試験後に御茶ノ

                              水で飲みました。お誘いと情報交換を色々ありがとうございます。

 

2019年3月27日   日本会計研究学会第78回大会年次大会(@神戸学院大学)にサマリー提出しました。

         

2019年3月26日  三菱UFJモルガン・スタンレー証券執行役員の前田様、課長代理の後藤様、ゼミ生4名

                            で丸の内のレストランで会食しました。毎年個別お時間をくださり感謝しております。

 

2019年3月23日     明治大学大学院会計専門職研究科で約3時間、論文指導講座を開講しました。受講院生

          はどうもありがとうございます。

 

2019年3月19日     Announcing the Duke-Northwestern 2019 Workshops on Research Design for Causal                          Inferenceご案内がDuke Univ.から届きました。

 

2019年3月         ゼミ生の高谷君が東京のITコンサル会社 サインポスト株式会社様より内定をいただき

         ました。

 

2019年2月28日    東北学院大学の古賀 裕也ゼミと仙台(東北学院大学)で合同ゼミが開かれました。

                            古賀ゼミは卒論報告で統合報告書の開示実態、根建ゼミはサイバーエージェントの

                            ケースによる経営分析を発表しました。

 

2019年2月14日 東北大学大学院経済学研究科の研究会に米谷 健司先生からお誘いをいただきました。

        未熟ながら勉強をかねて懇親会まで出席してきました。若手のホットな研究者が2名報告

                           をされました。懇親会楽しかった。

 

2019年2月8日  修士課程2年の吉野 亨さんが「のれんに関する研究」と題するテーマで修士論文の最終

        審査会で報告を行いました。

 

2018年12月26日 3年生の高橋 京嗣君のチームが全国ビジネスプランコンテストで努力賞を受賞しまし

                              た。本当におめでとうございます。

 

2018年12月21日 学内の合同ゼミのプレゼン大会に出場しました。みんなで打ち上げに行きました。

 

2018年12月14日 奥本ゼミと第3限にS32教室で損保協会の方をお迎えして合同ゼミがあります。 

 

2018年12月11日   東京日本橋本社でQuick社様より取材を受けた時の記事:厳しい予算での研究活動に新たな

          活路  http://biz.quick.co.jp/example/fku/がQuick社様のHPよりUPされました(google検索可能)

 

2018年12月8日 3年生の高谷君と坂田君が福島テルサ3Fの地域戦略フォーラムに参加します。

 

2018年12月   4年生の伊藤夢さんが都内のエンジニア系の会社に内定をもらいました。おめでとう

          ございます。 

 

2018年12月1日    福島大学の奥本教授をファシリテーターとしてシンポジウムが開催されました。

         福島民友新聞社代表取締役の五阿弥様、福島日産自動車代表取締役の金子様、ナプロ

         アースの池本様を招待し、社会人、学生さん向けの講演会が開催されました。 

 

2018年11月7日 経済経営学類広報委員長として学長と大同生命様からの寄付講座の記者会見を行いまし

                           た。12/1(土)大手の企業経営者も大学に来訪されます。興味のある社会人の方々、

         学生さんはぜひお越しください。

 

2018年10月上旬 4年生の大関 佳さんが茨城県の教員採用試験の2次試験に合格しました。おめでとう。

 

2018年9月21日 日本橋本社にてQUICK社の研究上のインタビュー対応をさせていただき、専任部長の村

                           山さまとお話させていただきました。M&Aに関する著名な研究者、人口知能学会、国立

                           情学研究所のお話などを教えていただけました。秋に学生さんのAIとフィンテックに関

                           するプレゼン大会の情報も教えていただけました。

 

2018年9月29日 夏プロを福島大学にて開催する予定です。

 

2018年9月21日 Quickさまより日本橋本社でインタビュー依頼を頂戴しました。微力ながら協力させて

                いただく予定です。

 

2018年9月14日 学生さん同士でバーベキューを開催するようです。

 

2018年9月4日~9月5日 日本会計研究学会がありました。良い報告を沢山聞けるし、伊藤先生及び

            沢山の兄弟子たちに色々と教えていただけました。ありがとうございました。

 

2018年8月1日 4年生の大関 佳さんが茨城県の教員採用試験の1次試験に合格しました。おめでとう。

          2次試験の通過を祈ります。 

 

2018年9月29日 3学年で夏のゼミ合宿を開催します。午後中を使いみんなで学びます。終了後は打ち上げ

                           をする予定です。

 

2018年9月14日 4年生を中心に学生さん同士で夏休みバーベキューを開催するようです。交流が深まると

         いいですね。

 

2018年8月4日     学生さん同士でテストの打ち上げを開催するようです。

 

2018年7月21日 本学の伊藤 宏先生にお招きいただき、アポロガスの篠木社長の講演会を東邦銀行

        本店で聞くことができました。「社員は入社1年目にラジオのアナウンサーをする」など

        非常にユニークな研修をやっている企業さまでした。 

 

2018年7月17日 新日本有限責任監査法人 金融事業部 シニアマネージャー 須賀 俊一さまと公認会

        計士の高橋 和孝さまが福島大学に来られました。夏休みの集中講義に関することだけ

        でなく、色々と業務のことについて教えていただけました。クレアールは会計士勉強用

        の教材として最適(某社は試験に出ないところまで細かく量が膨大)ということを知り

        ました。

 

2018年7月13日 中央経済社企業会計編集部の田邉様が福島大学に来られました。ゼミを見学しに来て

        下さいました。英文Journalは30代に複数本を同時投稿にて挑戦、でも大事なことは20

        年後に自分がどのような研究をやってきたかにつながる研究に対する強い好奇心や楽し

        みであり、各ジャーナルで載っていないテーマを選択し、アクセプトのみを目指してTop

        Journalを目指す現在の傾向について色々と意見を交換しました(もちろん、やっている

        うちに興味が高まることはあると思いますが)。企業会計の傾向がどのように代わり、

        編集委員長がどなたになるか確認できました。将来書籍を執筆する上で序論をまず書い

        てみようかと思います。「優秀な研究者の本は初稿のレベルが高い」「本当に凄い人は

        研究、教育、行政すべてできる」というご助言をいただきました(僕はまだほど遠い

        です)。

            

2018年6月上旬 4年ゼミ長の七夕 至くんがA-netから内定をいただきました。Tumorichisatoなどの

        ブランド商品を作っているようです。面白い会社ですね。内定おめでとうございます。

 

2018年6月12日 新2年生(5期生:男子4名、女子5名)を専門演習に受け入れました。

        合格者はおめでとう。

 

2018年6月1日夕方17:00   2年生向けの専門演習のESが締め切られました。14名の応募がありました。

             とても多くの2年生から志望していただきました。

 

2018年6月8日  根建ゼミ5期生のゼミ面接があります。

 

2018年5月20日 教員の論文が日本会計研究学会機関誌 国内Top Journal『会計プログレス』(2018年9

        月発行予定)の掲載論文として編集委員会の最終的な正式決定を受けました。

 

2018年5月18日 根建ゼミ5期生のゼミ募集(オープンゼミ)が4限に410演習室にて開催されます。

 

2018年ゴールデンウィーク 現3年生の高谷くんの代に元外資系Topの金融機関で証券アナリストをされて 

              いた瀬川 健さんが来てくださいました。プレゼンを練習し、企業分析の勉

                                             強会を行いました。3年生はよく意見を出しました。夜は沢山飲みました。 

 

2018年前期 編入生4名が根建ゼミに入ゼミしました。

 

2018年前期 明治大学大学院会計専門職研究科より、修士論文の全体指導講座を担当するよう依頼が

                    ありました。微力ながら力になれたらと考えます。

 

2018年前期 ゼミ長の七夕 至くんが青山商事、副ゼミ長の成合 彩香さんと鈴木 智大くんがアクセン

                      チュア(総合職:SE部門)、佐藤 剣太くんが東京の税理士法人 総合経営サービスから内

                      定をもらいました。佐々木 翔くんが能美防災(火災報知器メーカーの業界No.1 親会社

                      AlSOK)、牧内 美樹さんが荒川産業(リサイクルを中心とするサービス業:会津・喜多

                      方)から内定をいただきました。おめでとうございます。

 

2017年12月末 三菱UFJモルガンスタンレー証券 執行役員の前田 暁男さまと丸の内にて会食をさせて

       いただきました。実務の動向を教えていただきました。

 

2017年下期 3年生の七夕くんの代が全国ビジネスプランコンテストで努力賞を受賞しました。おめでと

       うございます。

 

2017.8月~ 教員が明治大学の会計専門職大学院で教育補助講師として副業で働くことになりました。

 

2017.上期 高橋尚也くんが七十七銀行、佐々木翼くんがNTT Docomoとタマホーム、安斎大地くんがジョ

                   ンソン&ジョンソン、住友重工(本社経理部)から内定をもらいました(安斎くんは住友商事

                   の総合職最終落ち、惜しい)。おめでとうございます。 

 

2016. 下期 根建ゼミのゼミ夏合宿に米系の大手投資銀行で証券アナリスト(ディレクター)をされていた瀬川 健さんが来てくださいました。所属学生さんに色々と指導してくださいました。

 

2016. 下期 教員がハワイの国際学会で英語の論文報告を行いました。

 

2016. 下期 ゼミ生の佐々木翼くん、三上ゆうせい君、東海林 巧くん、蓮田たかひろ君のチームが「全

          国ビジネスプランコンテスト」で努力賞を受賞しました。福島県内唯一の受賞です。おめでとう。

 

2016. 下期 ゼミ生の蓮田たかひろ君が茨城のIT系のベンチャー企業から内定をもらいました。

 

2016.上期  ゼミ生の工藤さんが第一生命,明治安田生命,仙台銀行、春日部くんが福島放送、菅野誠也くん

           が東邦銀行, JR等、中村翔太くんが長府製作所、車田くんが郡山の郡司会計事務所、蔀くんが

      朝日システム株式会社、佐藤恭平くんが常磐共同火力株式会社、須藤あゆみさんが郡山塗装株

                  式会社、齋藤ゆうき君が幸楽苑、菅野よし人君がPanasonic コミュニケーションズから内定を

                  もらいました。おめでとう。

 

11/22 ゼミ生の春日部くんと平栗くんが所属するバンド名THE☆N☆PANが「深呼吸」というCDを出しま

           した。

 

11/1  ゼミ生の春日部くんと平栗くんが午後12:00より、福大祭の野外ライブに出ました。

 

8/15  当ゼミ4年生の菊池真誠くんが、第一志望の東京インテリア家具から内定をもらいました。おめでと

          うございます。  

 

8/15  福島テルサにて。ゼミ生の春日部くんと平栗くんがライブに出ました。バンド名はTHE☆N☆PANで

         す。11月の福大祭の野外ライブで演奏を行うらしいので、時間のある皆さんは一緒に行きましょ

          う。